2023年12月25日

ニュースレター【12月 25日 号外】「WeWork Japan ワーケーション地域マッチングプログラム」事例紹介 WeWork 入居メンバーが小田原市を訪問

タグ

その他情報

WeWork Japan からのお知らせ:
WeWork 入居メンバー約10名が「WeWork Japan ワーケーション地域マッチングプログラム」を活用し、「小田原市いこいの森」でコワーキングスペースやサウナ、地元事業者との交流を満喫

WeWork Japanでは、入居メンバーによるコミュニティの活性化、そしてコミュニティ内でのオープンイノベーションを推進するため、日々様々な取り組みを行っています。その中で、今回は、WeWork コミュニティ内で実現した、ワーケーション事例についてご紹介します。

2023年8月、WeWork Japanは自治体と連携し、WeWork 入居メンバー向けに、各地域でのテレワークやマッチングの促進、研修や視察の調整をサポートする「WeWork Japan ワーケーション地域マッチングプログラム」を開始しました。2023年11月には、参加自治体の1つである神奈川県小田原市に、WeWork 入居メンバー約10名が実際に小田原市に訪れ、地元事業者との交流を楽しみました。

※参考: WeWork Japan、自治体と連携し、ワーケーション地域マッチングプログラムを開始

WeWork 入居メンバーが小田原市で最初に訪れた「小田原市いこいの森」はキャンプ場である他、テレワークが可能な「コワーキングスペース YURAGI」や、アウトドアでのテントサウナが楽しめる「公衆アウトドアサウナ ノサウナ ODAWARA」を併設しています。「コワーキングスペース YURAGI」は、室内のワークスペースはもちろんのこと、自然の中で作業が可能なウッドデッキ、研修やミーティングが可能な多目的ホールなどが整備されています。当日は、WeWork 入居メンバーと、地元事業者の方々が集まり、それぞれの挨拶の後、事業に関する意見交換などが行われました。

コワーキングスペース ユラギ

その後、参加者は「ノサウナ」のテントサウナを楽しみました。当日は、「ノサウナ」の運営事業者も参加し、WeWork 入居メンバーによるテントサウナについての意見を参考にされる場面も見られました。この「ノサウナ」においては、事業開始前から数回に渡る WeWork 入居メンバーとの意見交換を実施した上で完成したという背景があります。参加した WeWork 入居メンバーの中には東京で活躍する起業家も多く、実際に利用した上での有意義なフィードバックを得ることができたようです。

また、「小田原市いこいの森」では、BBQが楽しめるほか、大人も楽しめるネイチャーアクティビティやアスレチック(フォレストアドベンチャー等)なども隣接しており、参加者からは「企業の新入社員研修や企業合宿など、社内のコミュニケーションを活性化するための目的でも利用できそう」という意見がありました。

公衆アウトドアサウナ ノサウナ ODAWARA

最適なワークスペースを見つけませんか

最適なワークスペースを見つけませんか

以下のフォームにご記入ください。担当者より追ってご連絡いたします。

「小田原市いこいの森」から車で10分ほどの小田原駅前にある「ARUYO ODAWARA」というコワーキングスペースは、家のリビングルームのような雰囲気や、コーヒー・クラフトビールが楽しめるカフェなどもあり、利用者同士でフランクな交流がしやすい環境が整っています。また、小田原市には、この他にも複数のコワーキングスペースやゲストハウスなどが整備されており、地域外の方もテレワークがしやすい環境が整っていることから、参加者からは「小田原市に滞在して働くイメージができた」という声があがりました。

ARUYO ODAWARA

小田原市は都内からも近く、街中から自然の中にあるワークスペースなど様々なニーズに合わせたスペースが揃っており、ゲストハウスも多いことから、滞在しながら働きやすい環境が整っています。また、海、山、歴史文化など観光できるポイントも多々あり、食の魅力も豊富で、ワーケーションスポットとして人気を集めています。

「WeWork Japan ワーケーション地域マッチングプログラム」には、現在5都道府県13市町(2023年12月時点)が参画しています。各地域でのワークスペース施設を WeWork メンバー特別プランにてご利用いただけるプラン、そして、各地域でのマッチング・研修・視察・観光体験などの調整をご相談いただけるプランがあります。今後も本プログラムを通し、各自治体と WeWork 入居メンバーのさらなる交流やコラボレーション機会を創出してまいります。