Updated:2025.09.12

札幌市と首都圏の企業・ヒト・コト・未来を繋ぐ「 SAPPORO、WeWorkはじめました」 を開催

2025年より WeWork メンバーとなった札幌市。豊かな自然や食文化に加え、GXやスタートアップ支援に力を入れ、アジアからも注目されるビジネス都市へと変貌を遂げています。そんな札幌市の企業誘致の最前線や官民連携窓口の紹介‬‭ 、そして共創プロジェクト「NoMaps」などを、札幌市東京事務所のシティセールス担当者が直接ご紹介するイベント「 SAPPORO、WeWorkはじめました」 を、8月5日、WeWork ギンザシックス で開催しました。

<イベント概要>

 SAPPORO、WeWorkはじめました

日時:2025年8月5日(火)19:00-20:30

場所:WeWork ギンザシックス

登壇者:

札幌市 東京事務所 シティセールス担当チーム

札幌市 公民・広域連携推進室

NoMaps実行委員会事務局‬

▪️「大札新」大きく変わる札幌を、ビジネスの新天地に

札幌都心部では、2030年頃までに大規模な再開発が次々と計画されています。札幌の街が大きく刷新されるこの絶好の機会を捉え、官民一体となって企業誘致に取り組んでいくためのスローガンが、「大札新」(ダイサッシン)です。

そして、札幌がビジネス拠点に最適な理由‬‭はたくさんあります。

①豊富な人材
教育機関の集積が高い競争力を支える。

②リーズナブルなコスト
主要都市の中でも低いオフィス賃料。固定費を抑えつつ効率的に事業が運営できる。

③首都圏との同時被災リスクを回避

東京から直線距離で800キロ以上も離れており、首都圏との同時被災リスクが低い。

④便利なアクセス

北海道の交通ネットワークの拠点都市である札幌。北海道新幹線延伸でさらに便利に。

⑤暮らしやすさ

都市機能と大自然が調和する札幌。豊かな食や多彩なレジャー、パウダースノーも魅力。

⑥充実のサポート

進出のご検討から進出後の事業展開までワンストップでサポート。IT・コンテンツ・バイオ・半導体企業の“研究・開発・制作”拠点開設向け補助金本社機能移転・事務センター開設向け補助金などを紹介。

 

▪️北海道を試せる大地へ「START UP HOKKAIDO」

北海道を、起業したい人が集まり、つながり、世界を驚かす事業が次々と生まれる場所へと変えていく「START UP HOKKAIDO」。起業相談、アクセラレーションプログラムの運営等、提供する様々なサポートをご紹介いただきました。

 

▪️Team Sapporo-Hokkaido

北海道・札幌は、海、風、太陽、水、雪、地熱といった 再生可能エネルギーでも世界から注目を集めています。このポテンシャルを最大限に活用し、世界中からGXに関する資金・人材・情報が集積するアジア・世界の「金融センター」の実現を目指す、産学官金のコンソーシアム「Team Sapporo-Hokkaido」。日本の再生可能エネルギー供給地点、 そしてアジアの金融ハブとして、日本と世界の未来を変えていく取り組みが進んでいることをお話いただきました。

 

▪️札幌市官民連携窓口 SAPPORO CO-CREATION GATE

札幌市は直面する課題解決や地域の発展のため、民間事業者との対話を通じて

‬‭新たな価値を生み出す官民共創を推進しています。民間事業者から課題解決等に繋がる様々な提案をワン‬ストップで‬‭受け付ける窓口が「 SAPPORO CO-CREATION GATE 」です。提案受付から実現まで札幌市が民間事業者に伴走し、質の高い公共サービスの提供、地域経済の活性化 、事業機会創出、民間投資喚起を目指しています。現在は38のテーマ・課題に対する提案を募集しているそうです。(2025.7月末現在 )

 

▪️産官学連携による複合型ビジネスイベント「NoMaps」

カンファレンス、展示、イベント、交流、実験と、大きく5つのプログラムを軸に毎年100以上のコンテンツを展開する「NoMaps」。クリエイティブな発想や技術によって、次の社会・未来を創ろうとする人たちのための交流の場を、ジャンル・分野を横断し、様々な切り口で作っています。10年目を迎える2025年の「NoMaps 2025」は、官民連携を軸にしたセッション「GOVERNMENT」が新カテゴリとして登場することが伝えられました。なお、WeWork Japan も、WeWork の入居メンバーと共に「NoMaps 2025」に参加予定です。

様々な取り組みが紹介された後は、札幌市東京事務所のシティセールス担当者や札幌市本庁の官民連携の担当者と、会場に集まったオーディエンスによる名刺交換会を開催。札幌市の地方創生や官民連携に関心のある方々にとって、札幌との新たなビジネスの種を見つけ、未来につながるネットワークを築くことができました。

WeWork Japanは、2026年5月に WeWork THE VILLAGE SAPPORO をオープンする予定です。北海道に WeWork の拠点を開設するのは初めてとなります。地下鉄「さっぽろ駅」徒歩2分、地下鉄「大通駅」徒歩4分、JR「札幌駅」徒歩6分で、チ・カ・ホ(札幌駅前通地下歩行空間)直結という好立地。この札幌市の中心において、札幌市をはじめとする新たな WeWork 入居メンバーとともに、北海道の土壌を活かしたグローバルなオープンイノベーション創造の牽引を目指し、業界業種や企業の壁を越えたコミュニティ形成や、多くのコラボレーションを創出してまいります。

Learn about WeWork in 3 Minutes

Learn about WeWork in 3 Minutes

Get a brief overview of everything you need to know about WeWork.

Learn about WeWork in 3 Minutes

Learn about WeWork in 3 Minutes

Get a brief overview of everything you need to know about WeWork.

Search from category

Event report

See all ➝

Workspace Solution

See all ➝
professional-development alt text

Research and Insights

See all ➝

Case Studies

See all ➝