Seminar and Events

We host events and seminars regarding offices and work styles for you to maximize your productivity. Join us!

All
ウェビナー
現地内覧会
採用イベント
イベント
ビジネスピッチ
スキルアップ
交流会・マッチング
ビジネスセミナー
イベント
2025/03
17th
Innovation Cities パネルトーク vol.1 〜CES 2025から見えてきた世界のテックトレンド〜

Monday 18:30 - 20:30

「スマートシティの最前線を知り繋がる」をテーマに第1回は、CES2025を視察してきたJR東海のイノベーション推進室室長 栗本様を迎え、世界のテックトレンドについてのパネルトークを実施。 スマートシティに限らず、CES2025で収穫してきた最先端の情報を取得したい方、テックトレンドに興味のある方はぜひご参加ください!

イベント
2025/03
4th
未来を先取り!大阪万博の魅力発見ナイト!

Tuesday 18:30 - 20:30

大阪万博って何をするんだろう?そんな疑問を解決できるイベントを開催します。 WeWorkに入居している企業の方からの発表や、万博マニア二神さんから万博の魅力を教えていただく時間を設けています。 その後交流会も予定しておりますので、お酒やジュースを飲みながらぜひ大阪万博について学びましょう! 【タイムスケジュール】※イベント内容は、一部変更になる可能性があります。 18:30~18:40 開会の挨拶 18:40~19:10 万博マニア、二神様のご登壇 19:10~19:50 WeWork出展企業の登壇 19:50~19:55 写真撮影 19:55~20:30 交流会 【場所】 WeWork Namba SkyO 27Fラウンジ ■ こんな方におすすめ 大阪万博に興味がある方、万博にまつわるお仕事をなさっている方 ■ 登壇企業一覧(順不同) 象印マホービン株式会社  くら寿司株式会社 MP-Strategy合同会社 Meta Osaka株式会社 福井県大阪事務所 南海電気鉄道株式会社 ■ 主催企業:WWJ株式会社 ■ 使用言語:日本語 ぜひ、お仕事終わりに飲み物片手に楽しみませんか? みなさまの参加をお待ちしています。

イベント
交流会・マッチング
2025/02
20th
自治体×企業 地方創生マッチング 〜企業と自治体がつくる地方の未来〜

Thursday 18:00 - 20:00

WeWorkにご入居の自治体と直接交流をしながら、企業版ふるさと納税に触れる機会をご用意いたしました! 企業版ふるさと納税について知見を深めると同時に、各自治体の取り組みについて担当者が直々にPRしてくださいます。 企業と自治体、両者にとって為になる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。 【当日のコンテンツ】 ・企業版ふるさと納税について振り返り ・自治体のPRタイム ・自治体との交流会 【企業にとってのメリット】 ・税負担の軽減:法人税や地方税、最大9割が控除対象 ・企業イメージの向上:企業の社会的責任(CSR)を果たす姿勢を示し、企業のブランド価値を高めることができる ・自治体とのパートナーシップ構築:地域創生プロジェクトなどの多様な関係構築ができる

イベント
交流会・マッチング
2025/02
12th
パパ芸人プレゼンツ!育児ってこんなにおもろいんか! WeWorkSPトーク&交流会

Wednesday 10:00 - 12:00

育児の面白さを知っていただくべく、株式会社RE-CAREER 代表取締役 菅沼様とお笑い芸人の藤崎マーケット 田崎様 と アキナ 秋山様 を招いた育児の面白さを知っていただくトークイベント、および交流会を実施いたします! 皆さまで楽しく、仕事と育児について考えてみませんか👶 経営者の方、総務や人事担当者の方はもちろん、横の繋がりを増やしたい方、育児されている方、これから育児を考えている方、芸人さんに会いたい方など、どなたもお気軽にお越しください。 10:00 - 10:05 | オープニングトーク 10:05 - 11:00 | トークセッション・ショートコント 11:00 - 11:30 | 質疑応答 11:30 - 11:40 | 告知・記念撮影 11:40 - 11:45 | クロージングトーク ※スケジュールは変更になる可能性がございます。 ※お申し込みは先着順です

イベント
交流会・マッチング
2025/02
10th
WeWork で繋がる 士業交流会

Monday 18:00 - 20:00

WeWorkでの士業交流会が開催決定! 軽食、ドリンクなどを用意しているほか、自由交流、別業種との交流コンテンツも用意してますので、繋がりづくり、お悩みの共有などお気軽にご参加ください。 参加は完全申し込み制です。 外部の方がご参加される場合、WeWork メンバーからの招待が必須ですので、ご了承ください。

イベント
交流会・マッチング
2025/02
6th
京都府(本庁職員)と繋がる産業創造マッチングイベント 〜山下前副知事と考える新たなオープンイノベーション〜

Thursday 18:00 - 20:00

京都府が進めるイチオシプロジェクトの「産業創造リーディングゾーン」をテーマにマッチングイベントを開催します。 また、当日は京都府前副知事の山下様をお招きし、官民連携によるオープンイノベーションについてお話を伺います。 当プロジェクトは、国内外から注目されるテーマを掲げ、イノベーションに取り組む企業の集積を図り、次代の産業を創出する拠点づくりを目指すため、様々な企業の参画を求めています。 当日は本庁の各リーディングゾーンの担当者が自らプレゼンを行います。 3/7にはリバースセッションイベントを開催し、参加希望企業は自社PRに加え、山下前副知事とのセッション登壇、京都府本庁担当者と面談確約となります!是非ご参加ください。 <タイムスケジュール> 17:50 受付開始 18:00 トークセッション 「官民連携によるオープンイノベーション~新たな共創モデル~(仮題)」 京都府前副知事 山下晃正 × WeWork COO熊谷慶太郎 18:20 京都府産業創造ピッチ会 (アート&テクノロジー、ヘルス&スポーツ産業、クロスメディア産業、脱炭素産業等) 19:10 ネットワーキング交流会 (各テーマのブースコーナーにて、担当職員と意見交換)

イベント
交流会・マッチング
2025/01
21st
自治体×企業 WeWork 自治体新年会2025

Tuesday 18:00 - 20:00

自治体×企業の新年会を開催いたします。 当日は参加者の皆様にお酒やおつまみを持ち寄りいただき、カジュアルに交流できればと思っております。 各自治体によるご当地クイズ(景品あり)などもご用意しておりますので、お気軽にご参加ください! カジュアルイベントですのでぜひ皆様お好きなドリンク、おつまみをお持ち寄りください! (1,000円以下推奨。気軽なもので大丈夫です!) <当日のスケジュール> 18:00 イベントスタート&交流会 18:30 乾杯 19:00 自治体挨拶&ご当地クイズ 19:30 交流会 20:00 写真撮影、イベント終了 主催:WeWork 自治体プロジェクトチーム

イベント
交流会・マッチング
2025/01
16th
大人のワイン会【WeWork メンバー限定】

Thursday 18:30 - 20:00

【WeWork メンバー限定】 WeWork Wine Clubによる「大人のワイン会」2025年、第一弾。 テーマ:新年に合うワイン 参加条件:持ち寄りワイン会ですので、ワインもしくはおつまみをご持参してご参加ください。 WeWork コミュニティからワイン好きが集まる本イベント。 WeWork からはコミュニティチームはもちろん、コミュニティチーム以外の部署のメンバーも集まります。 また、WeWork メンバーは様々な企業の方が参加してくださっていますので、皆さんでワインを楽しみましょう! 主催:WeWork Wine Club 入館方法:WeWork メンバーのみ(Ginza Sixの受付にてお名刺2枚をご提示ください)

イベント
ビジネスピッチ
交流会・マッチング
2024/12
19th
【イノベーション促進プロジェクト/登壇企業募集中】イノベーターアイデアピッチ 〜イノベーターによる未来への挑戦〜 -FUTURE TALK DAY4-

Thursday 18:30 - 20:30

イノベーションで新しいものを生み出したい、既存のサービスやプロダクトを変えたい、日本/世界をより良くしたい。 そんな思いを持つ企業の皆さん、WeWork コミュニティと共にイノベーションを起こしませんか? WeWork Japanは、9月、10月、12月と3回にわたりイノベーション促進のためのイベントを開催します。 12月は「イノベーターによるアイデアピッチイベント」です。 <こんな方にオススメ> ・新しいビジネスモデルや市場に挑戦したい企業 ・オープンイノベーションに興味があり、他企業と協働して価値を創造したいと考えている方 ・次世代テクノロジーを活用して、自社の競争力を高めたいとお考えの方 ・フレキシブルなワークスペースやコミュニティが提供するエコシステムに関心がある方 <イベントアジェンダ(予定)> 18:00 開場・受付開始 18:30 イベントスタート 18:40 企業によるアイデアピッチ 20:00 交流会 20:30 イベント終了 <登壇者:募集中!> 10月に発表されたテーマに即したピッチはもちろん、テーマに沿わない自由なアイデアをもとにしたピッチも可能です。 皆様からのご応募お待ちしています。 登壇応募:https://forms.gle/S5LbHF33xCUCJcGu6 登壇企業:WeWork ご契約メンバー 応募締切:11月29日(金)18:00まで ーーープロジェクト概要ーーー 詳細はこちら:https://weworkinnovationsearchhubproject.splashthat.com/ 「Community」「Idea」「Innovation」3つのKeyを軸に、WeWork Japanは、イノベーションを促進するプロジェクトをスタートします。 本プロジェクトは、メンバー企業が自由にアイデアを交換し、イノベーションを実現できるエコシステムの構築を目指す本プロジェクトは、新しいビジネスモデルの創出、持続可能な社会の実現、そして社会全体の変革を支えることを目標としています。 <10月 テーマ発表企業/自治体> サントリーホールディングス株式会社 ジェイアール東海情報システム株式会社 株式会社JR東日本情報システム 静岡市 名古屋市 <主催者> 主催:WeWork Japan Innovation Project Team 連絡先:japan-openinnovation-pj@wework.co.jp ※FUTURE TALKとは※ 「FUTURE TALK」は、多種多様な企業が入居する フレキシブルオフィスを展開する WeWork Japan が「未来を創る」をテーマに開催するイベントです。 2024年最後のFUTURE TALKは、「イノベーターピッチ」。 「モビリティ」「自治体」「AI」「イノベーション」のテーマでイノベーターが革新的なアイデアやサービスについてピッチします。 イベントに参加することによって、将来のビジネスパートナーとの繋がりや新しいアイデアを生み出すきっかけになるかもしれません。 大企業、自治体、スタートアップが大集結するイベントにぜひご参加ください。

Learn about WeWork in 3 Minutes

Get a brief overview of everything you need to know about WeWork.