Updated:2025.08.18

赤ちゃんと一緒に WeWork !「 WeWork キッズウェルカムデー『ピープル子ども好奇心フェスティバル』」を入居メンバー ピープル株式会社とともに開催

2022年より WeWork の入居メンバーとなった「ピープル赤ちゃん研究所」は、いたずら1歳やりたい放題などはじめ、赤ちゃんやこどもたちが持つ好奇心に応えるおもちゃを作り続ける、ピープル株式会社の社内研究所です。ピープルが開発プロセスの中で大切にしている「赤ちゃん観察」を活かし、ママ・パパと一緒に赤ちゃんの好奇心を見つける活動を行っています。

5月27日、WeWork KANDA SQUAREにて、ピープル赤ちゃん研究所とWeWork KANDA SQUAREのコラボレーションイベント 「WeWork キッズウェルカムデー『ピープル子ども好奇心フェスティバル』」を開催しました。

<イベント概要>

①トークイベント

日時:2025年5月27日㈫ 13:00

場所:WeWork KANDA SQUARE 11階ラウンジ

②ピープルプレイランド

日時:2025年6月19・20日 10:00

場所:WeWork KANDA SQUARE10階オフィス

プログラム:

①トークイベント おもちゃメーカー社長がお答えします!「おもちゃの選び方」

ピープル 取締役兼代表執行役  桐渕氏 、ピープル赤ちゃん研究所 リーダー 小板 氏が登壇し、ピープルの「赤ちゃん観察」の視点やそれに基づく「おもちゃの選び方」についてお話しいただきました。「遊んでほしいと思って買ったおもちゃで子どもが全然遊んでくれない」「どうやっておもちゃを選べばいいかわからない」といったお悩みに対し、ピープルならではの「おもちゃの選び方」の考えをお届けいただきました。

おすすめのおもちゃを問われた際は、「代表の前で言いにくいですが…100円ショップのプラカップ」と小板 氏が回答。「光が反射してキラキラする様子を楽しんだり、フチを指でなぞってみたり舐めてみたり、赤ちゃんそれぞれの方法で本当によく遊びます。安全を考えるとおもちゃとして与えづらいものもありますが、身の回りのちょっとしたものでも赤ちゃんの“好奇心”が表れる様子を実感できると思うので、ぜひ。」といった本当に赤ちゃんを見続けてきたプロの視点からのトークに大人たちは真剣に、その横で可愛らしい赤ちゃんたちがピープルのおもちゃで好奇心いっぱいに遊ぶ姿が見られました。

Learn about WeWork in 3 Minutes

Learn about WeWork in 3 Minutes

Get a brief overview of everything you need to know about WeWork.

② ピープルのおもちゃで遊ぶ子どものそばでお仕事!ワークスペース併設「ピープルプレイランド」

子どもを観察することも仕事の一つであるピープルにとって、働くすぐそばに子どもがいるのはとても自然なことだそうです。そんなピープルの日常を体験できるのが、「ピープルプレイランド」です。約50平方メートルのプレイスペースのすぐそばに、お仕事をするためのデスクを設置。プレイスペースにはピープルの定番のおもちゃから発売目前の新商品などが並び、多くの赤ちゃんや子どもたちが好奇心に目を輝かせながら夢中で遊ぶそばで、ピープルの社員をはじめ、入居メンバーがお仕事に励みました。

当日は、モニター調査のため約30組のピープルこどもモニターの方々も来場。初めてWeWork を訪れた方々は、おむつ替えの際などにペアレンツルームを快適にご利用いただき、WeWork のことも気に入っていただけたようです。

WeWork のペアレンツルームのイメージ

WeWork には、時々お子さんを連れていらっしゃる入居メンバーもいますが、本イベントのようにたくさんの赤ちゃんがいるのはとても珍しいことです。偶然その場に居合わせた他の入居メンバーからもあたたかいまなざしが送られていました。

WeWork Japanでは今後も、親子で利用できるような居心地の良いワークスペースのあり方を、入居メンバーとともに考えて参ります。また、赤ちゃんやこどもたちの好奇心を生み出し続ける入居メンバーの活動をサポートして参ります。

Learn about WeWork in 3 Minutes

Learn about WeWork in 3 Minutes

Get a brief overview of everything you need to know about WeWork.

Search from category

Event report

See all ➝

Workspace Solution

See all ➝
professional-development alt text

Research and Insights

See all ➝

Case Studies

See all ➝