Making an impact together

コミュニティは、私たちのすべての活動の中心にあります。その目的は、コミュニティの力を通じて人と地球、そして社会にポジティブなインパクトを与えることです。

インクルージョン & ダイバーシティ

WeWork の企業理念は、「共にあれば、より良くなる」(We are better together)であり、コミュニティは私たちの中核をなしています。スペースのデザインからプログラムまで、私たちは、バックグランド、肌の色、性別、政治的または宗教的な信念、性的指向などのあらゆる「違い」にかかわらず、すべての人が自分らしく過ごせる場所であるようにつとめています。


詳細を見る ➝

持続可能な社会形成に向けたアプローチ

私たちは、持続可能な社会形成に向けて、主に4つの分野に取り組んでいます。

Wellbeing

ウェルビーイング

従業員とメンバーが、心身共に社会的な健康を保ち、安全で快適に利用できる職場環境作りにつとめ、新時代の多様で柔軟な、新しい働き方を支援します。

Impact

インパクト

自治体と WeWork メンバーのマッチングプログラムを実施しています。また、持続可能なコミュニティ形成を目指し、次世代人材の育成に加え、サポートを必要とする個人や団体への経済的な支援も行っています。

Sustainability

サステナビリティ

地球環境に配慮した製品を取り入れ、二酸化炭素の排出量を削減しています。また、リペアとリサイクル(修理と再利用)を推進し、資源の使用を管理します。

Energy

エネルギー

地球温暖化の抑制に向けて、エネルギー使用を管理し、省エネ対策と環境に配慮したクリーン電力の調達を推進します。

その他の取り組み

WeWork Japan、LGBTQ+に関する取り組みを評価する 「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を4年連続受賞 / WeWork Japan Earns “Gold” in the PRIDE Index for LGBTQ+ Initiatives for the Fourth Consecutive Year

詳しく見る ➝