Innovation Cities パネルトーク vol.3 〜未来のまち、 ちょっとのぞいてみはる?けいはんなから考えるスマートな暮らし〜

■概要:スマートシティの最前線を知り、つながる。 シリーズ第3弾の舞台は、大阪・京都・奈良にまたがる広域都市「けいはんな」。 高い研究開発力と豊かな歴史文化が融合するこの地では、AI・モビリティ・ライフサポート分野における最先端の社会実装プロジェクトが進行中です。 150を超える研究機関や大学、企業が立地する「けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)」は、京都、大阪、奈良の3府県にまたがり国家プロジェクトに位置付けられ、京都府におけるスマートシティの先進地でもあります。 まちびらきから30年が経過した今年、大阪・関西万博2025と同時期で開催している、★★けいはんな万博2025★★にあわせて、京都府とWeWorkの共催イベントを開催します! 未来の暮らしを形づくる社会実験の現場に触れながら、スマートシティの「いま」と「これから」を共に探りましょう! ■こんな方におすすめ: ・まちづくりの先進事例にご関心のある方 ・市民のウェルビーイングや幸福度向上に取り組まれている方 ・民間企業との連携を模索されている自治体担当者様 ・最新技術やサービスを展開している企業様 ・今後まちづくりに参画したい企業様 など ■イベントプログラム:※イベント内容は、一部変更になる可能性があります。 18:00 受付開始 18:30 イベントスタート・オープニング 18:40 セッション「けいはんな万博ってなに?」 ・株式会社けいはんな 代表取締役社長 荒木 康寛 氏 19:00 けいはんな取組ピッチ「先進技術の取組をご紹介!」 ・株式会社CCHサウンド 代表取締役社長 中川 雅永 氏 ・株式会社Halle Game Lab 代表取締役 坂井 冬樹 氏 ・特定非営利活動法人けいはんなアバターチャレンジ 理事長 浅見 徹 氏 など 19:40 交流会 20:30 イベント終了 ■場所:WeWork リンクス梅田 ■形式:対面開催(参加無料) ■使用言語:日本語

イベントの詳細
  • ロケーション

    WeWork LINKS UMEDA

  • 開催日

    2025年06月10日  火曜日

  • 時間

    18:30 - 20:30

  • イベントタイプ

    イベント, 交流会・マッチング, ビジネスセミナー